京都モダン建築祭は、京都に現存する 魅力的なモダン建築を一斉公開する プロジェクトです。

2022年に文化庁京都移転記念事業として、京都モダン建築祭実行委員会と京都市の共催でスタートしました。建築一斉公開イベントでは全国でも珍しい有料パスポート方式を初めて導入し、パスポート公開とガイドツアーを主なプログラムとして実施。

詳しく見る
京都モダン建築祭について

プログラム一覧

【藤森照信&常盤貴子】京都モダン建築祭×路上観察学会スペシャルライブ
◎先着受付中
特別イベント_トーク 特別イベント

【藤森照信&常盤貴子】京都モダン建築祭×路上観察学会スペシャ...

11/1(土)
その他
出演:藤森照信・常盤貴子
パスポートで無料/一般2,000円
【パスポート特典】トークセッション「【コミュニティ・バンク京信 × 京都モダン建築祭】コミュニティ・バンク論をめぐる建築思想ーメタボリズムーと地域の未来を語ろう!」 ご招待
◎先着受付中
特別イベント_トーク 特別イベント

【パスポート特典】トークセッション「【コミュニティ・バンク京...

11/8(土)
中京
建築祭パスポートで参加できます(別途料金不要)
【連携】パネル展「コミュニティ・バンクの空間をめぐる」|QUESTION(コミュニティ・バンク京信)
連携企画_ブックフェア 連携企画

【連携】パネル展「コミュニティ・バンクの空間をめぐる」|QU...

11/8(土)
中京
【プリンス宝ヶ池】村野藤吾の名作ホテル、スイートルームから数寄屋造り茶寮まで特別案内
◎先着受付中
ガイドツアー ガイドツアー

【プリンス宝ヶ池】村野藤吾の名作ホテル、スイートルームから数...

11/4(火)
その他
ガイド:ザ・プリンス 京都宝ヶ池コンシェルジュ
14,000円 ※コースランチ付き
【NISSHA本館】小西館長と明治の近代化産業遺産へ、レンガ造の本館を特別案内
◎先着受付中
ガイドツアー ガイドツアー

【NISSHA本館】小西館長と明治の近代化産業遺産へ、レンガ...

11/1(土)、11/2(日)
その他
ガイド:小西均(NISSHA印刷歴史館)
4,000円
【今原町家】西陣のモダン京町家を当主が特別案内、ガラス煌めく洋間から数寄屋の座敷まで
◎先着受付中
ガイドツアー ガイドツアー

【今原町家】西陣のモダン京町家を当主が特別案内、ガラス煌めく...

11/8(土)、11/9(日)
御所西
ガイド:今原町家
3,000円
【QUESTION】コミュニティ・バンク京信の新拠点を特別案内、バックヤードから屋上まで
◎先着受付中
ガイドツアー ガイドツアー

【QUESTION】コミュニティ・バンク京信の新拠点を特別案...

11/8(土)
中京
ガイド:新田廉(コミュニティ・バンク京信)
4,000円
【特別イベント】親子で建築写真入門、京都市役所&QUESTIONへ
◎先着受付中
特別イベント_トーク 特別イベント

【特別イベント】親子で建築写真入門、京都市役所&QUESTI...

11/8(土)
中京
講師:川勝真一(建築センターCoAK)
3,500円
【京信 北山支店】アンブレラ・ストラクチャーの名作を特別見学、建築キュレーターと北山モダン建築巡り
◎先着受付中
ガイドツアー ガイドツアー

【京信 北山支店】アンブレラ・ストラクチャーの名作を特別見学...

11/6(木)
北山・松ヶ崎
ガイド:川勝真一(建築キュレーター)
6,000円
【京信 北野&西陣支店】菊竹清訓のアンブレラ・ストラクチャーとコミュニティ・バンク構想、笠原先生と特別見学
◎先着受付中
ガイドツアー ガイドツアー

【京信 北野&西陣支店】菊竹清訓のアンブレラ・ストラクチャー...

11/6(木)
衣笠・北野
ガイド:笠原一人(建築史家)
6,000円
【鮒鶴】鴨川に佇む京都随一の料亭建築を特別見学、五層の楼閣からコースランチまで
◎先着受付中
ガイドツアー ガイドツアー

【鮒鶴】鴨川に佇む京都随一の料亭建築を特別見学、五層の楼閣か...

11/6(木)
東山
ガイド:石川祐一(建築史家)
16,000円 ※コースランチ付き
【エースホテル京都】倉方先生と隈研吾建築めぐり、生まれ変わった旧京都中央電話局を特別見学
◎先着受付中
ガイドツアー ガイドツアー

【エースホテル京都】倉方先生と隈研吾建築めぐり、生まれ変わっ...

11/5(水)
中京
ガイド:倉方俊輔(建築史家)
16,000円 ※ランチ付き

年に一度の一斉公開 〈パスポート公開56件〉

通常は非公開の近代建築や、普段は自由に出入りできない名建築が、パスポートひとつで自由に見学できる特別な期間です。邸宅、銀行、学校、教会から現代建築、国宝まで、多様な建築が一斉に扉を開きます。ルートも楽しみ方もあなた次第。興味関心のおもむくままに、モダン建築の京都を自在にお楽しみください。

人と出会う、深く知る 〈ガイドツアー90コース〉

各建築の魅力や見どころを、所有者や設計者、専門家がガイド役となって案内する建築ツアー。めったに見学する機会のない個人宅や現役インフラ施設のツアーに加え、建物での「滞在」に重点を置いたお食事・喫茶付きツアーも充実。その空間に身を置き、ゆっくりと時間を過ごすことで、建築が本来持つ魅力が五感で味わえます。建物の記憶をたどり、京都の人と空間に出会う、一期一会の時間を体験してください。

大人も子どもも 〈各種イベント〉

親子で楽しめるワークショップから、トークイベント、お食事付き企画まで。初心者にもわかりやすく、建築と楽しく出会えるプログラムが実施されます。一方で、設計資料の展示や建築保存に関するディスカッション、貴重な文化財の公開など、建築ファン・専門家にとっても見逃せない企画も満載。"ちょっと気になる"から"どっぷりハマる"まで。「知る」「楽しむ」「深める」きっかけをさまざまに提供します。

持っているだけで、もっと楽しめる。 お得なパスポート特典

今年はお得なパスポート特典がさらに充実。ガイドツアーの抽選で優先されるクーポンコード、お食事やお買い物での割引や限定グッズプレゼントなど、建築祭と建築をもっと堪能するためのさまざまな特典を用意しました。さらに便利になったパスポートで、建築祭を満喫してください。

1/4