パスポート公開

京都国立博物館 明治古都館|パスポート公開

要パスポート別途料金不要オーディオガイド解説付
東山
11/2(日)

赤坂離宮などを手がけた宮廷建築家・片山東熊の名作「京都国立博物館 明治古都館」を特別公開。17世紀ヨーロッパ宮廷建築の華麗なバロック様式を写しながらも、日本的な抒情性や繊細な感覚が見事に融合されています。古代ギリシャに始まる円柱が立ち並ぶ、気品ある空間。明治の工匠技術が結集された建築美を堪能してください。

イベント詳細

所在地
京都市東山区茶屋町527
エリア
東山
最寄り
最寄り:市バス「博物館三十三間堂」、京阪「七条」
事前申込
申込不要
日時
11/2(日)18:00-20:00
公開箇所
玄関ホール、中央ホール
撮影可否
撮影・SNS投稿ともに可。ただし、他の参加者が写り込まないようご注意ください。

京都国立博物館 明治古都館

所在地
京都市東山区茶屋町527
最寄り
市バス「博物館三十三間堂」、京阪「七条」
竣工年
1895(明治28)年
用途
博物館
構造・規模
煉瓦造・地上1階
設計
片山東熊
施工
宮内省内匠寮
文化財
重要文化財:明治古都館
京都国立博物館 明治古都館外観