“関西近代建築の父” 武田五一が設計。製陶業を営む松風嘉定の邸宅として建てられました。多数の鴟尾(しび)をもつ和洋折衷の外観をもち、内部は大正ロマンあふれる空間が広がります。
イベント詳細
11/9(日)10:00-17:00(最終入館16:30)
五龍閣(旧松風嘉定邸)
- 所在地
- 京都市東山区清水2丁目 📍 Googleマップで見る
- 最寄り
- 市バス「五条坂」「清水道」
- 竣工年
- 1920(大正9)年頃
- 用途
- 住宅(現・飲食店)
- 構造・規模
- 木造・地上3階、塔屋付
- 設計
- 武田五一
- 施工
- 不明
- 文化財
- 国登録有形文化財
オーディオガイド
ガイド:倉方俊輔
日本語のみ(Japanese version only)
五龍閣(旧松風嘉定邸)①外観