新たに、下記のプログラムが追加になりました! ●【特別イベント】NHK共催イベント開催決定 ◇ 抽選受付9/17〜10/8まで ◇ 11/9(土)13:00-15:00 京都モダン建築祭×NHK <甲斐みのりさん特別出演> 「フィルム&トークライブ ~モダン建築で見る・撮る・歌う~」 お申し込みはこちら▶ https://teket.jp/7795/40061 ●【ガイドツアー】追加ツアー公開! ◇ 抽選受付中〜9/30まで ◇ 11/1(金)9:30-12:00 【京都工芸繊維大学】武田五一の和楽庵からヴォーリズ建築まで、笠原先生が工繊大キャンパスを特別案内 お申込みは▶ https://teket.jp/7795/37672 ●【パスポート+グッズセット】 ◇ 9/6(金)販売開始 ◇ ★マニアパレル ✕ 京都モダン建築祭 オリジナルトートバッグ付き お申し込みはこちら▶ https://teket.jp/7795/39482 ★前田珈琲 オリジナルドリップパックセット 建築祭セレクション付き お申し込みはこちら▶ https://teket.jp/7795/39597 ~パスポート販売開始、ガイドツアー受付開始、公式サイトグランドオープン~ 京都モダン建築祭実行委員会および京都市は、京都に現存するモダン建築を一斉公開するプロジェクト「京都モダン建築祭」を、11月1日(金)から10日(日)まで開催します。 この建築祭について、公式サイトをグランドオープン。プログラム詳細を発表します。今年は、過去最多102件の建築が参加しての開催となります。 また、9月2日(月)から、「パスポート」の販売および「ガイドツアー」の抽選受付を開始します。 ▶ニュースリリース全文(PDF) ▶2024年京都モダン建築祭 プログラム スケジュール(PDF) ■「京都モダン建築祭」公式サイト  https://kyoto.kenchikusai.jp/ (1)グランドオープン日時  2024年9月2日(月)17時頃 (2)サイトの特徴 ・パスポート公開、ガイドツアーなどの京都モダン建築祭に関する全ての情報を網羅。 ・検索機能つき。日程、エリア、利用条件などこだわりの条件で検索できます。 ・公式サイトからの登録者には最新情報をいち早くお届けするメールマガジンを発行。 ■メインビジュアルについて ■フライヤー   大丸ヴィラ、丸福樓、国立京都国際会館、他、82コースのガイドツアーの詳細を公開しました。※一部は後日公開 ▶ガイドツアー一覧はこちら 気軽な30分コースからお食事付きコース、宿泊プランまで、さまざまなツアーを開催。オーナーや管理者、研究者や建築家などの専門家、地域の関係者、学生など、多様な人と建築に出会う機会をつくります。 (1)抽選受付期間  2024年9月2日(月)~9月30日(月)23:59 ※10/1(火) 以降、抽選結果をご連絡いたします。 (2)申込方法  京都モダン建築祭公式サイトから、各ガイドツアーをご確認の上、電子チケット販売サービス「 teket(テケト)」よりお申し込みください。  抽選後、定員枠に空きがあるコースは先着順で受付を開始します。  また、空きがあれば当日参加も可能です(要申込)。 <ご注意> ※申し込みには teket(https://teket.jp/)の登録およびクレジットカード情報の入力が必要です。 ※決済方法はクレジットカードのみとなります。 ※当選後の払戻し、日時変更、チケットの譲渡はできません。 ※抽選期間中は、teketマイページからご自分でキャンセルすることできます。 →詳しくは teket help をご覧ください https://help.teket.jp/hc/ja/articles/4614819283481-%E6%8A%BD%E9%81%B8%E3%81%AE%E7%94%B3%E8%BE%BC%E3%81%BF%E3%82%92%E3%81%99%E3%82%8B 2024年京都モダン建築祭のパスポートの販売を開始しました! (1)販売期間 2024年9月2日(月)~11月10日(日) (2)購入方法 ・オンライン決済 ※電子チケット販売サービス teket(テケト)使用  →パスポート購入はこちら ・セブン-イレブン店頭購入(マルチコピー機) ・現地販売  京都市交通局 指定の市バス・地下鉄案内所および定期券販売所 詳細 ※現金のみ  前田珈琲 室町本店 9月9日(月)販売開始  salon de 1904(京都府庁旧本館内) 9月9日(月)販売開始 各種セット券、ふるさと納税返礼プラン等もございます。 詳しくはパスポートページをご覧ください。 (3)パスポートで見学できる建築一覧(スケジュール付き) ■前期 11/2(土)〜3(日) ■後期 11/9(土)〜10(日) 〜参加建築数 過去最多98件、パスポート公開建築44件、ツアー80コース以上〜 京都モダン建築祭、2024年の参加建築を発表します。今年は、過去最多98件※の建築が参加しての開催となります。 このたび、ロゴも一新し、より京都に根差した文化的価値のある取組として進めて参ります。 「パスポート公開」の建築は、事前申込不要、9月発売予定のパスポート提示で見学できます。 「ガイドツアー」は、要申込、定員制、有料。抽選受付期間=9月初旬から9月末頃予定。希望者多数の場合は抽選。その後は先着順で受け付けます。また、当日でも空きがあれば申し込めます。 「連携企画」は、割引やノベルティ贈呈などのパスポート特典や、建築・施設が主体となって実施される各種イベントなど。モダン建築と建築祭がより楽しめるさまざまな企画です。 日時等のプログラム詳細は、9月初旬に当公式ウェブサイトで公開予定です。 ※2024年8月2日現在 ニュースリリースはこちら(PDF) ------- 1.参加建築について (1)パスポート公開建築 44件 ※追加は後日公開 ◆ 2024年新規参加建築 ★ ツアーも実施 ◇ 連携企画も実施 <前半>  11月2日(土) 3日(日) 一斉公開 【東山】新エリア ◆あじき路地◇ ◆祇園くろちくビル ◆京都国立博物館(明治古都館、技術資料参考館、茶室堪庵)★ ◆大雲院 祇園閣(旧大倉喜八郎別邸)★ ◆京都市円山公園音楽堂 【中京】 カトリック河原町教会 京都御幸町教会 ★ 京都市役所本庁舎 ★ 旧寺江家住宅店舗及び母屋 ◆THE GATE HOTEL京都高瀬川 by HULIC(元立誠小学校)★ ◆SHIKIAMI CONCON 島津製作所 創業記念資料館 ★◇ TSUGU 京都三条 by THE SHARE HOTELS(旧日本生命京都三条ビル)◇ 先斗町歌舞練場 ◆らくたび京町家(村西家住宅)★ 【京都駅・七条】 元淳風小学校 龍谷大学大宮校舎 顕道会館 東本願寺視聴覚ホール ★ ◆重信会館 ★ <後半>  11月9日(土) 10日(日) 一斉公開 【御所東・吉田】新エリア 京都大学 尊攘堂 京都府立医科大学 本部棟 毎日新聞京都ビル ◆まいまい事務所(毎日新聞ビル2F) 茂庵 ★◇ 【北大路】 京都復活教会 紫明会館 日本福音ルーテル賀茂川教会 【衣笠・北野】 櫻谷文庫(旧木島櫻谷家住宅) 衣笠会館(旧藤村岩次郎邸) 立命館大学衣笠キャンパス 以学館・末川記念会館 【西陣】 京都市考古資料館(旧西陣織物館) be京都 船岡温泉 元西陣小学校 【御所西】 今原町家 京都府住宅供給公社 堀川団地 ★ 京都府庁旧本館 聖アグネス教会(平安女学院礼拝堂) 【岡崎】 関西美術院 京都市京セラ美術館(京都市美術館) ★ 京都府立図書館 ◇ ◆本願寺水道水源地 ★ ロームシアター京都(京都会館)★◇ (2)ガイドツアー実施建築 50件 ※追加は後日公開 ◆ 2024年新規参加建築 ◇ 連携企画も実施 【中京】 Ace Hotel Kyoto(旧京都中央電話局)◇ 京都芸術センター(元明倫小学校) 京都ハリストス正教会 ◆SACRAビル(旧不動貯金銀行京都支店) 三条通 膳處漢ぽっちり(旧富永商店) ◇ 八竹庵(旧川崎家住宅)◇ フォーチュンガーデン京都(島津製作所河原町旧本社) 元成徳中学校 【東山】 ◆アカガネリゾート(旧三谷卯三郎邸) ◆五龍閣(旧松風嘉定邸) ◆京都女子大学 生活デザイン研究所(旧吉田邸) ◆ザ ソウドウ 東山(旧竹内栖鳳邸) ザ・ホテル青龍 京都清水(元清水小学校) ◆長楽館(旧村井吉兵衛邸)◇ ◆天ぷら八坂圓堂 ◇ ◆パビリオンコート(旧山中商会京都支店) ◆半兵衛麸 ◆鮒鶴京都鴨川リゾート(鮒鶴)◇ 【河原町・五条】 ◆喫茶ソワレ ◇ 東華菜館 ◇ フランソア喫茶室 ◇ 丸福樓(任天堂旧本社社屋) 【京都駅・七条】 京都駅ビル 【衣笠・北野】 京都信用金庫 北野支店 ◆京都信用金庫 西陣支店 衣笠山の家(小林邸) 旧堂本印象邸 【西陣】 藤田家住宅 【御所西】 大丸ヴィラ 堀川新文化ビルヂング 【御所東・吉田】 京都大学東南アジア地域研究研究所 図書室 ◇ ◆白亜荘 ◆吉田山荘(旧東伏見宮別邸) 【岡崎】 ウェスティン都ホテル京都 京都国立近代美術館 京都大学花山天文台 ◆蹴上浄水場 ◆白河院 平安神宮 ◇ 【その他】 カトリック伏見教会 京都信用金庫 北山支店 京都聖母女学院本館(旧陸軍第16師団司令部) 国立京都国際会館 駒井家住宅 ザ・プリンス 京都宝ヶ池 武田薬品 京都薬用植物園(旧田辺貞吉邸) NISSHA印刷歴史館(旧日本写真印刷本館) 山口書店 Relevant Object(旧喜多源逸邸) (3) 連携企画実施建築・施設 9件 ※追加は後日公開 ◆ 20024年新規参加建築 【東山】 ◆京都美術工芸大学(元貞教小学校) 【河原町・五条】 大傳梅梅(旧北村傳兵衛邸) 【京都駅・七条】 龍谷ミュージアム 【北大路】 大谷大学 尋源館 ◆フラットエージェンシー 【衣笠・北野】 京都府立堂本印象美術館 【御所東・吉田】 ◆旧三井家下鴨別邸 【その他】 前田珈琲 丸善 京都本店 ------- 2.今後の予定 9月初旬 ・ウェブサイト公開   各プログラムの詳細情報を公開   ガイドツアー抽選受付開始(〜9月末) ・パスポート販売開始 京都モダン建築祭実行委員会および京都市では、京都に現存する魅力的なモダン建築を一斉公開する「京都モダン建築祭」を、11月に開催します。 ニュースリリース全文(PDF) ■2024年京都モダン建築祭開催日程 一斉公開 計4日  【前期】11月2日(土)〜3日(日祝) 公開エリア:中京、東山★、河原町・五条、京都駅・七条 【後期】11月9日(土)〜10日(日) 公開エリア:北大路、衣笠・北野、西陣、御所西、御所東・吉田★、岡崎、(★は新規) 開催期間 2024年11月1日(金)〜10日(日)10日間 ※11月1日(金)および4日(月休)~11月8日(金)の期間はガイドツアーや各種企画を実施予定 ※各建築により公開日時等が異なります。詳細は9月初旬迄に公式サイトで公表予定 ■今後の予定 2024年8月上旬:参加建築・公開情報・ガイドツアーの概要をリリース 2024年9月初旬:プログラム詳細をリリース、パスポート発売開始、ガイドツアー抽選受付開始 寄付協賛及びサポートスタッフ募集については、各リンクページをご確認ください。 ■公式サイトNEWS 「2024年京都モダン建築祭 寄付協賛(個人、企業・団体)のお願い」について ■公式サイトNEWS 「サポートスタッフ募集 / 会場運営・ツアー など」について 2024京都モダン建築祭サポートスタッフ募集 京都のモダン建築の魅力を一緒に伝え、盛り上げてみませんか 京都の財産であり、歴史を雄弁に語る貴重なモダン建築。京都の建築や営みが”生きた文化財”として、さらに未来にまで受け継ぐための一斉公開プロジェクト。 刻々と変わりゆくまちなみの中で、歴代の人々によって大切に守り続けられているモダン建築。普段はみることができない京都に眠るそれらの存在を、多くの方に知っていただき、素晴らしさを共に味わいたい。京都のさらに深く新たな魅力を発信する、年に一度のモダン建築の祭典を一緒に盛り上げてみませんか。 貴重なモダン建築を多くの方が楽しむことができるようにサポートする大切な役割もまた、ご来場者の方々とおなじく建築を愛するサポートスタッフ(ボランティアスタッフ)。みなさまの建築愛のモチベーションにより成り立つイベントです。昨年の来場者アンケートの「よかったプログラムは?」の回答の3位に「建築祭スタッフ」とのお声をいただきました。(1位「パスポート公開(予約なし)」2位「パスポート公開(予約あり」)) 2023京都モダン建築祭開催レポート より サポートスタッフ活動を通して、普段の生活圏内では出会うことのできない仲間に会い交流することができるなどの祭のナチュラルな魅力に加え、さらに魅力ある活動をしていただくべく、今年も以下のようなサポートスタッフプログラムの充実に取り組みます。 ◯サポートスタッフ限定!建築についての見学会、現地解説、レクチャー、ワークショップスペシャルプログラム ◯サポートスタッフ交流会・懇親会 ◯関係者イベントへの参加 ◯事前下見、打合せ建築主さんから更に深いお話しが聞ける など(予定) 建築の知識や経験のある人も、ない人も、動機は何でもOK! これから一緒に京都モダン建築祭を育てていきましょう。 一歩進んだ建築祭の楽しみ方として、あなたもサポートスタッフとして現場で活き活きと活動してみませんか。 サポートスタッフ活動要項2024 *活動要項を必ずお読みいただいた上で、以下より登録をお願いいたします サポートスタッフ登録フォーム 千年続く京都の新しい風物詩へ―。 京都モダン建築祭は、皆さんの参加費と支援者のサポートに支えられて成立しています。 京都のモダン建築を守り、伝え、京都モダン建築祭を持続可能な祭へと育てていくために、京都やモダン建築に関心があるすべての企業・団体や個人の皆さまへ、ご支援をお願いいたします。 個人の方(サポーター)からのご寄付は3,000円から、企業・団体(パートナー)からのご協賛は100,000円から受け付けております。京都モダン建築祭の実施・運営のために大切に使わせていただきます。皆さまの応援と温かいご支援を心よりお待ちしております。 ■2024年 サポーター(個人の方からの寄付) 【金額】3,000円以上、上限なし 【寄付方法】 ▼オンライン寄付の場合 こちらのURLからお進みください。クレジットカードの利用が可能です。 ※外部サイトへリンクします。 ▼お振込の場合 下記の口座にお振り込みください。合わせてお⼿数ですが、こちらの申込書にご連絡先などを記入頂き、下記までメールにて送信ください。 【振り込み先】  銀⾏名 三井住友銀⾏(⾦融機関コード:0009)  ⽀店名 京都支店(店番号:496)  口座種別・番号 普通預⾦ 9730074  口座名義(漢字) 京都モダン建築祭実行委員会事務局  口座名義(カナ) キョウトモダンケンチクサイジッコウイインカイジムキョク 【申込書】  申込書(PDFファイルが開きます) 【申込書送信先】  contact@kenchikusai.jp 【寄付特典】  2024年10月1日までに、10,000円以上のご寄付をいただいた個人サポーターの方には、2024年版京都モダン建築祭パスポート(実券)をお送りします。 ■2024年 パートナー(企業・団体からの協賛) 【金額】100,000円~ 【要項】詳細はこちらをご覧ください。 【協賛特典】  京都モダン建築祭パスポート、広報ツールへの企業・団体名等の掲載、交流会 ■その他 <個人の方対象> 2024年は各種ポータルサイトにて建築祭パスポートなどを返礼品としたふるさと納税プランを掲出予定です。 <企業・団体対象> 2024年はArts Aid KYOTO事業認定型へ認定され、より京都の芸術文化の応援に関心の高い企業・団体様からの寄付を募集しております。(京都市が運営するArts Aid KYOTOへのご寄付は、ふるさと納税として所定の手続きを行うことで、税制上の優遇措置を受けられます。 AAKサイトの京都モダン建築祭ページ ※AAKは京都市を通じてのお手続きになります。 運営:京都市 文化市民局 文化芸術都市推進室 文化芸術企画課(TEL 075-222-3119) サポートスタッフ募集も開始しました! 詳細はこちらをご覧ください。 サポートスタッフ募集 / 会場運営・ツアー など ■寄付・協賛に関するお問合せ 京都モダン建築祭実行委員会 事務局 〒602-0876 京都市上京区錦砂町285 毎日新聞京都ビル2階 contact@kenchikusai.jp 昨年の開催では多くのご参加、ご支援をいただきありがとうございました。 おかげさまで、2024年の開催を発表できることとなりました。 次回、京都モダン建築祭は、下記の日程で開催いたします。 ■一斉公開 計4日間 【前期】11月2日(土)-3日(日祝) 【後期】11月9日(土)-10日(日) ■建築祭期間  2024年11月1日(金)~10日(日) 詳細は後日、当サイトにて発表いたします。 2023年京都モダン建築祭の開催レポートを公開しました。 来場者数、地域や年代等のほか、今回のアンケートでは、文化財の保全・継承に対する意識調査、建築祭への参加にともなう消費動向のヒアリングなども行いました。 本レポートでは、アンケート結果、総括、収支状況まで、2023年の取り組みを振り返っております。 ご参加、ご支援、ご協力いただいた皆さん、本当にありがとうございました。  2023年 京都モダン建築祭開催レポート 引き続き、どうぞよろしくお願いいたします。 京都モダン建築祭実行委員会 事務局一同 京都モダン建築祭は、下記のとおりサイトURL(ドメイン)の変更を行いました。 ■URL  【変更前】 https://kenchikusai.jp/  【変更後】 https://kyoto.kenchikusai.jp/ 一定期間は、旧URLからも自動的に新URLにリダイレクト(転送)されますが、ブックマークやリンク設定をしていただいている場合は、新URLで登録し直していただけますようお願い申し上げます。 ■実施日  2024年3月24日(日)